忍者ブログ

水産物のショッピングカタログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

島根県浜田産天然真ふぐ唐揚げ 600g前後フグを丁寧に下処理済み油で揚げるだけで、簡単にフグ唐揚げが召し上がれます

島根県浜田産天然真ふぐ唐揚げ 600g前後フグを丁寧に下処理済み油で揚げるだけで、簡単にフグ唐揚げが召し上がれます

真ふぐの身をぶつ切りにし、 特製の唐揚げ粉をまぶしています。 ご家庭で揚げたてを召し上がってください。 ぶつ切りなので骨の周りの 美味しい身も存分にご堪能頂けます。 噛んだ瞬間に、ジューシーな旨味を 感じられますよ。 (骨付きですのでご注意ください。) ■名称 ・真ふぐ唐揚げ 600g前後 ■原材料名 ・真ふぐ(島根県産)、小麦粉、澱粉、コーン粉末、食塩、パン粉、 糖類(砂糖、ぶどう糖)、香辛料、調味料(アミノ酸等)、 (原材料の一部に小麦を含む) ■内容量 ・600g前後 ■保存方法 ※要冷凍(-18℃以下で保存して下さい) ■賞味期限 ※冷凍で 2012年8月7日 ■お召し上がり方 ※油で焦げないように揚げて召し上がってください。 ■お届け ※ご注文確定後発送いたします。 ※発送からお届け!
までの日数の目安は コチラからご確認いただけます。⇒ クリック ※冷凍でお届けします。 ※送料無料でお届けします。 ■ふぐ処理施設届出番号 浜健第54号の2油でカラッと揚げて! 【600g前後】 カット済みで、当店オリジナルの 唐揚げ粉もまぶしてあります! ※骨は取り除いておりませんので、お召し上がりの際にはご注意ください。 だから身が締まってプリップリ♪ 東西に長い海岸線が続く島根県には、数多くの漁港があります。 中でも浜田は、山陰有数の漁港として知られ、豊富な漁獲高を誇ります。 山陰沖西部には水深200m未満の大陸棚が広がり、そこには栄養分豊富なプランクトンが成育。 「浜田の魚は美味い」「脂の乗りが違う!」と絶賛される所以もそこにあるのです。 浜田の町は古くから、この豊かな海ととも!
歩んできました。中世以降は港町として栄え!
、浜田城のもと城下町もにぎわいました。 漁業や水産加工業も盛んで、地元の中心的産業を担っており、「釣り」のメッカでもあります。 山陰浜田の市場のセリ風景 日本海で育ち浜田港に水揚げされた天然の真ふぐを当店の工場で、調理しております。 熟練した職人が1枚1枚丁寧に調理しています。 真ふぐって? 真ふぐは、トラフグより小型で、体長は40cmほどが主体。 しかもトラフグは流通量のほとんどが養殖物であるのに対して、マフグは全て天然物です。 旨みがあり、出汁がよく出るので、鍋ものが美味しいふぐです。 地元漁師の中には「ふぐちりの美味しさではトラフグより、マフグが勝る」と豪語される方も!そしてなんと言っても、お値段がリーズナブルなのが嬉しい限りです。 真ふぐの唐揚げを味わい下さい。 !
処理を済ませて唐揚げ粉も付いているので、 油で揚げるだけの手軽さです。 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 【600g前後】 真ふぐの身をぶつ切りにし、 特製の唐揚げ粉をまぶしています。 骨を取り除いておりませんので、 お召し上がりの際にはご注意ください。 ▼ 他にもあります、真ふぐシリーズ ▼鍋用 天然真ふぐ300g前後こちらから特別価格:1,980円 (税込)【送料無料】天然真フグの開きと味醂干こちらから特別価格:1,980円 (税込)【送料無料】

1980 円 ( 税込 / 送料別 / 販売中 )

販売期間:指定なし

販売店:山陰海の幸 いそまる本舗

[ 他の商品を検索する ]


PR

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
P R
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]